ラップで仕上げる、失敗しないオムライスの作り方。
キッチニスタのラップで、薄焼き卵を綺麗に巻いて仕上げます。
2024.09.25
深沢あや シェフ
https://www.instagram.com/aya_bistro/
【プロのコツを伝授✨簡単まるでレストランの味】
材料少なめでも簡単に美味しく作れるレシピを発信中。JSA認定ワインソムリエ / 栄養士 / 調理師などの資格を保有。元フレンチ料理人、ワインソムリエ。主にホテルやレストランで約10年間料理人として経験を積む。現在はフリーランス料理人として出張料理や料理教室、企業向けレシピ開発などを行う。
\\ あやシェフのおもてなしレシピ //
本日のレシピは、キッチニスタラップを使って誰でも飲食店のように巻ける、簡単綺麗なオムライスです♪
◇オムライス
2人前 調理時間20分
【材料】
・チキンライス(2人前)
ご飯 茶碗2~3杯分
玉ネギ 1/2個
鶏もも肉 1/3枚
グリンピース(缶) 大さじ2
マッシュルーム 8個
塩コショウ 少々
ケチャップ 大さじ3
油 適量
バター 10g
・卵液(1人前)
卵 1個
油 適量
A.塩 少々
A.水溶き片栗粉 (片栗粉小さじ1/2、水小さじ1)
<作り方>
1.あらかじめ、鶏もも肉は1cm角、玉ねぎは0.5cm角、マッシュルームは軸を取り薄切りにしておく。フライパンにバターを入れて弱めの中火で加熱し、溶けたら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
<作り方>
2.鶏もも肉を入れて中火で加熱し、鶏肉の色が変わるまで炒める。マッシュルーム、グリンピース、ケチャップを入れて全体によく混ざるように炒める。
<作り方>
3.ケチャップがふつふつとしてきたらご飯、塩・こしょうを入れてごはんを潰さないようフライパンを振りながら炒め合わせ、全体がなじんだら火から下ろす。
<作り方>
4.別のボウルに卵を割り入れ、ホイッパーで溶きほぐし、Aを加えて、再度ホイッパーでよく混ぜる。
<作り方>
5.フライパンに油を引き、中火で温める。十分に温まったら弱火にして溶き卵を流し入れる。蓋をして2分ほど焼く。
<作り方>
6.表面の半熟部分がなくなったら、広げたキッチニスタラップの上にあげる。チキンライスを真ん中におき、薄焼き卵をラップごと包んでラグビーボールの形にする。
📝あやシェフ
『キッチニスタラップはゴワつかず、しなやかに伸びるから、オムライスを優しく包めて綺麗に仕上がります。』
<作り方>
8.お皿に盛り付ける時はつなぎ目は下にする。お好みでケチャップをかけて完成。