簡単にビストロみたいなレシピが作れる、
プロ級高見えレシピを発信しているあやシェフが、
キッチニスタラップを手に取って、ご馳走おもてなしメニューをご紹介いたします!
2024.03.05
あやシェフ(https://www.instagram.com/aya_bistro/)
【プロのコツを伝授✨簡単まるでレストランの味】
材料少なめでも簡単に美味しく作れるレシピを発信中。JSA認定ワインソムリエ / 栄養士 / 調理師などの資格を保有。元フレンチ料理人、ワインソムリエ。主にホテルやレストランで約10年間料理人として経験を積む。現在はフリーランス料理人として出張料理や料理教室、企業向けレシピ開発などを行う。
\\ あやシェフのおもてなしレシピ //
本日のレシピは、きのこを使用した、
おもてなしにもピッタリなテリーヌ!
柔らかいチキンの触感が絶品です♪
◇柔らかチキンの絶品テリーヌ
<材料>
(15cm×10cm テリーヌ型 1台分)
マッシュルーム 1パック
しめじ 1パック
エリンギ 1パック
舞茸 1パック
椎茸 1パック
ベーコン 100g
玉ねぎ 50g
にんにく 1片
A 鶏胸肉 200g
A 卵 1個
A 塩・こしょう 少々
B 生クリーム 180cc
B パセリ(刻み) 少々
バルサミコ酢 50ml
オリーブオイル 適量
ベビーリーフ適量
<作り方>
1.しめじ、舞茸は一口大にさく。
マッシュルーム、椎茸は4等分、
エリンギは一口大に切る。
<作り方>
2.ベーコン、玉ねぎ、にんにくはみじん切り、鶏胸肉は一口大に切る。
<作り方>
3.フライパンにオリーブオイルをひき、1を中火で炒め、取り出し冷ましておく。
<作り方>
4.再度フライパンにオリーブオイルをひき、2を中火で炒め、取り出し冷ましておく。
<作り方>
5.鶏胸肉をミキサーに入れ、回しペースト状にする。材料Aを加えてもう一度攪拌する。
<作り方>
6.5をボウルに移し、氷水を張ったボウルの上で冷やし、材料Bを加えてよく混ぜる。
<作り方>
7.3と4を合わせ混ぜる。...D
<作り方>
8、テリーヌ型にキッチニスタラップを貼り、Dを流し入れる。
ラップを閉じ、さらにラップをもう一枚テリーヌ型に貼り付ける。
鍋に対して1/4高さほどの水を入れておき、加熱したところへテリーヌ型を設置して加熱する。鍋に蓋をして弱火で約30分間蒸す。
?あやシェフ
『キッチニスタラップは柔らかとしなやかさが絶妙に指先にフィットするから、型にラップするときに扱いやすいですね。ラップで包んだ後も、しっかり低温調理の熱を閉じ込めて、蓋からの水滴の浸水も防いでくれました。』
<作り方>
9、バルサミコ酢を加熱し1/3量まで煮詰める。ベビーリーフ、テリーヌと一緒に盛り付けて完成。