ラップを画用紙で挟んで作る、ステンドグラス風の壁飾りです。
簡単にできるお花の柄と、この季節にぴったりのリースの柄をご紹介します。

《用意するもの》
・デコラップ(イエロー、ピンク、ブルー)
・黒い画用紙(切り抜く円の直径+5cmほどの正方形2枚)
・丸型シール
・デコレーション用シール
・はさみ
・のり
・皿などの円形のもの(円の型取り用)
・鉛筆
・クレヨン
・セロハンテープ

①画用紙の中央に皿と鉛筆を使って円を描き、ハサミで切り抜きます。
同じものを2枚作ってください。

②2枚のうち1枚に、円を覆えるサイズのイエローのラップを乗せ、角を4箇所テープで留めます。

③長方形に切ったピンクのラップを、中央をつまみながら②にくっつけます。

④角度を変えながら同様に3枚くっつけて、お花の形にします。

⑤中央にブルーのラップをくっつけ、丸型シールを貼ります。

⑥もう一枚の画用紙にのりを塗り、ラップを挟むように貼り合わせて完成。

《リースの作り方》
⑦工程②まで同様に作ります。
イエローとブルーのラップを重ねながらくっつけ、全体を緑色にします。




⑧差し色として、ピンクのラップをくっつけます。

⑨中央に貼る画用紙を円形に切り、クレヨンでメッセージを書きます。
飾り用に、ピンクのラップでリボンを作ります。




⑩もう一枚の画用紙をのりで貼り、工程⑨の材料をテープで貼り付けます。 シールで飾って完成。